いよいよ夏休みも中盤に突入!
皆さん、もう夏を満喫されていますか?


「子どもが出かけたがってるけど、どこに連れて行こうかしら…?
」
「夏祭りデートは成功したけど、次はどこに誘ったらいいかな…?
」
そんな迷い中のあなたに
!おすすめイベントをご紹介
まだまだ夏の楽しいイベントはたくさんあります!
LINEチケットなら、家族や恋人の分をまとめて買って、LINEで配って、当日そのままスマホで入場!
気になるイベント、ぜひチェックしてくださいね

もくじ
1. 8月公開の超実写版
を生演奏で観る贅沢空間
(8/22〜27)
2. あの至極の名作ができるまで…!
高畑勲展(開催中)
3. 手数料無料①「だまれ!
」Tシャツ
なども話題の特別展「三国志」(開催中)
4. 手数料無料②今夏本命の恐竜博は賢く
チケットを買うべし(開催中)
5. カワイイが集まった…
ねこがかわいいだけ展(大阪開催中・東京8/15〜)
公演日程・チケット購入はこちらから

皆さん、もう夏を満喫されていますか?



「子どもが出かけたがってるけど、どこに連れて行こうかしら…?

「夏祭りデートは成功したけど、次はどこに誘ったらいいかな…?


そんな迷い中のあなたに


まだまだ夏の楽しいイベントはたくさんあります!

LINEチケットなら、家族や恋人の分をまとめて買って、LINEで配って、当日そのままスマホで入場!
気になるイベント、ぜひチェックしてくださいね



1. 8月公開の超実写版


2. あの至極の名作ができるまで…!


3. 手数料無料①「だまれ!


4. 手数料無料②今夏本命の恐竜博は賢く


5. カワイイが集まった…


「ライオン・キング」ライブ・オーケストラ

実写
もアニメーションも超えた“超実写版
”へと進化した
「ライオン・キング
」の壮大なる物語を、舞台上のスクリーンで上映。
心震わすハンス・ジマー作曲の生命の賛歌
、
壮大な音楽を舞台上の約80名のフルオーケストラが映画全編映像にシンクロし、生演奏します。
エンターテインメントの頂点を極めた名作を、最も贅沢な映画鑑賞スタイルでご堪能ください!



「ライオン・キング

心震わすハンス・ジマー作曲の生命の賛歌

壮大な音楽を舞台上の約80名のフルオーケストラが映画全編映像にシンクロし、生演奏します。
エンターテインメントの頂点を極めた名作を、最も贅沢な映画鑑賞スタイルでご堪能ください!

「ライオン・キング」ライブ・オーケストラ
【東京】
【東京】
会場 :Bunkamura オーチャードホール
日程 :2019年8月22日[木]~8月25日[日]
チケット料金:<S席>12,500円/<A席>9,500円 (税込)
【大阪】
【大阪】
会場 :フェスティバルホール
会期 :2019年8月27日[火]
チケット料金:<S席>11,000円/<A席>8,000円/<B席>4,000円/<BOX席>15,000円 (税込)
高畑勲展―日本のアニメーションに遺したもの

「高畑勲展―日本のアニメーションに遺したもの」が現在、東京国立近代美術館で開催中!
「アルプスの少女ハイジ」、「赤毛のアン」、「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」、「かぐや姫の物語」などなど、数々の日本アニメーションの名作を世に送り出した高畑監督。
そんな彼の創造の軌跡を辿り、作品世界の秘密に迫る展覧会となっています!
展覧会では、高畑勲氏が宮崎駿氏らと手がけた初期の「太陽の王子 ホルスの大冒険」等の作品づくりの様子から、大ヒットとなった映画「パンダコパンダ」、そしてテレビ名作シリーズ「アルプスの少女ハイジ」、「赤毛のアン」、日本の社会や文化に目を向けたスタジオジブリ映画「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」、「平成狸合戦ぽんぽこ」、またシンプルな背景と余白にこだわった晩年の「ホーホケキョ となりの山田くん」、「かぐや姫の物語」に至るまで、高畑勲監督の作品作りの軌跡を丁寧に追っていきます。
原画や制作ノートなどの展示のみならず、
アルプスの少女ハイジの舞台ジオラマや、ハイジのおじいさんの山小屋の再現展示など、写真撮影スポットも!
夏の思い出に、展覧会で理解を深め、お家で作品鑑賞する、涼しく豊かな夏の過ごし方はいかがでしょうか?

▲ハイジの住む村のジオラマ。こういう位置関係だったのですね!納得。
©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」公式HP www.heidi.ne.jp

▲ハイジ、ペーター、おじいさんもいます!
©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」公式HP www.heidi.ne.jp

▲グッズも可愛い!
© 2013 Hatake Jimusho - Studio Ghibli – NDHDMTK

▲ここでしか買えないオリジナルグッズも多数!
©TMS

▲ハイジのおじいさんの山小屋の再現!リアルで見るとまた作品世界が近づいた感覚に。
©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」公式HP www.heidi.ne.jp
作品を見たことのある人も、ない人も、これをきっかけに作品を改めて鑑賞すると、より深く作品を味わえるかもしれません。
ぜひお出かけくださいませ!
高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの
会場 :東京国立近代美術館
会期 :2019年7月2日[火]~10月6日[日]
開館時間 :10:00~17:00 (金、土曜日は21:00まで) ※入館は閉館30分前まで
休館日 :月曜日(ただし7月15日、8月12日、9月16日、9月23日は開館)
7月16日[火]、8月13日[火]、9月17日[火]、9月24日[火]
チケット料金:<当日券>一般1,500円、大学生1,100円、高校生600円(税込)
公式サイト:https://takahata-ten.jp/
公式サイト:https://takahata-ten.jp/
【
手数料無料】
特別展「三国志」



いざ、リアル三国志へ参らん
#手数料無料
(当日窓口と同料金&購入後直ぐ

#コンビニ発券不要でサクサク(スマホがあればOK)
#全作品写真撮影OK
#物販がかわいすぎる

#横山光輝ファン必見
#けど漫画好き、ゲーム好きどの入り口からでも楽しい


特別展「三国志」
会場 :東京国立博物館 平成館
会期 :2019年7月9日(火)~9月16日(月・祝)
開館時間 :午前9時30分~午後5時 ※金曜・土曜は午後9時まで
※入館は閉館の30分前まで
休館日 :月曜日、7/16(火)
※ただし7/15(月・祝)、8/12(月・休)、9/16(月・祝)は開館
※開館時間や休館日等については変更する場合があります。公式サイト等でご確認ください。
※入館は閉館の30分前まで
休館日 :月曜日、7/16(火)
※ただし7/15(月・祝)、8/12(月・休)、9/16(月・祝)は開館
※開館時間や休館日等については変更する場合があります。公式サイト等でご確認ください。
チケット料金:一般¥1,600、大学生¥1,200、高校生¥900 (税込)
公式サイト:https://sangokushi2019.exhibit.jp/
公式サイト:https://sangokushi2019.exhibit.jp/
【
手数料無料】
特別展「恐竜博2019」



永遠のロマン、恐竜。
#手数料無料
(当日窓口と同料金&購入後直ぐ

#コンビニ発券不要でサクサク(スマホがあればOK)
#ほとんど写真撮影OK
#東京でしか見られない
#科博の地球館から回ると地球の壮大さひとしお


#意外と大人のほうが真剣に見ちゃう



特別展「恐竜博2019」
会場 :国立科学博物館
会期 :2019年7月13日(土)~10月14日(月・祝)
開館時間 :午前9時~午後5時(金曜・土曜は午後8時まで)
※8月11日(日・祝)~15日(木)、18日(日)は午後6時まで
※入場は各閉館時刻の30分前まで
休館日 :7月16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月)
※開館時間や休館日等については変更する場合があります。公式サイト等でご確認ください。
開館時間 :午前9時~午後5時(金曜・土曜は午後8時まで)
※8月11日(日・祝)~15日(木)、18日(日)は午後6時まで
※入場は各閉館時刻の30分前まで
休館日 :7月16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月)
※開館時間や休館日等については変更する場合があります。公式サイト等でご確認ください。
「ねこがかわいいだけ展」東京・大阪


かわいい猫の写真を愛でる 写真&グッズ展 開催!
それは、猫好きによる猫好きのための究極の“ニヤニヤ空間”。
全国から集まった“たまらん…




暑い毎日、忙しい毎日、疲れる毎日。 この展覧会はあなたの心の肉球

現在大阪は大好評開催中!
東京もいよいよ15日から、渋谷ヒカリエにてはじまります

「ねこがかわいいだけ展|ニヤニヤしましょ。」東京・大阪
<東京>
会場:渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール
会期:2019年8月15日[木]~9月10日[火]
<大阪>
会場:ナレッジキャピタル イベントラボ(グランフロント大阪 北館)
会場:渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール
会期:2019年8月15日[木]~9月10日[火]
<大阪>
会場:ナレッジキャピタル イベントラボ(グランフロント大阪 北館)
会期:2019年7月20日[土]~9月17日[火]
チケット料金:<前売>600円/<当日>800円 (税込)